浜名湖発の新ブランドうなぎ「でしこ」誕生|伝統と品質を受け継ぐ逸品

浜名湖 うなぎ ブランド  でしこ

浜名湖うなぎの新ブランド「でしこ」とは?

2025年5月、浜名湖から新たなうなぎブランド「でしこ」が誕生しました。

「でしこ」の由来

その名前には、ブランドに込められた願いが詰まっています。

  • ──伝統を守り
  • ──進化を続け
  • ──幸福を届ける

「でしこ」は、浜名湖の自然と技術、そして生産者のこだわりから生まれた、まさに新時代のうなぎです。


「でしこ」の特徴

  • 青手(背と腹のコントラストが美しい)のうなぎ
  • 肉厚で柔らかな身、脂のりが上品
  • 臭みが少なく、香ばしい焼き上がり
  • ふっくらジューシーで、噛むほどに旨味が広がります


贈答品や特別な日のごちそうとしても、自信を持っておすすめできる逸品です。


「でしこ」ブランドの認定基準

「でしこ」として出荷されるためには、以下の厳しい条件を満たす必要があります。

  1. 浜名湖養魚漁業協同組合の組合員が養殖していること
  2. 稚魚から出荷まで浜名湖地域内で育てられたうなぎであること
  3. 組合が認定した専用飼料を使用していること
  4. 出荷までに2回の品質検定をクリアしていること

この厳格な管理のもと、最高品質のうなぎだけが「でしこ」として届けられます。


実は…セレクトフードの手焼きうなぎも「でしこ」!

セレクトフードが自信を持ってお届けする手焼きうなぎも、実はこの「でしこ」を使用しています。

素材の良さを生かす丁寧な手焼き仕上げで、白焼き・蒲焼きどちらも美味しさに自信あり!


「白焼き」と「蒲焼き」の食べ比べをぜひ!


素材が良いからこそ、それぞれの調理法で異なる魅力が引き立ちます。

  • 白焼き:山葵や塩で、素材本来の風味を楽しむ
  • 蒲焼き:甘辛タレで香ばしく、白ごはんと相性抜群

特別なひとときに、「でしこ」の味わいをぜひお楽しみください。